帯広北高等学校設立70周年記念教育基金
- 記念祝賀会【令和8年1月11日(日)同窓会新年会と合同】ホテル日航ノースランド
- 学校設備の更新・生徒の活動の足跡等の記念集
生徒の教育活動の維持向上に資する費用及び教育環境整備
1千万円
- 個人 1口 3,000円(※口数・金額とも任意)
- 法人 1口 10,000円(※口数・金額とも任意)
令和8年1月31日(寄付金控除の証明書発行のため)
同封の振込用紙(郵便局)、銀行振込、直接学校に持参
口座記号番号 | 02750-8-72577 |
---|---|
口座名義 | 帯広北高等学校教育基金(オビヒロキタコウトウガッコウキョウイクキキン) |
店名 | 二七九(ニナナキュウ)店(279) |
---|---|
口座番号 | 当座 0072577 |
口座名義 | 帯広北高等学校教育基金(オビヒロキタコウトウガッコウキョウイクキキン) |
店名 | 稲田支店(イナダシテン) |
---|---|
口座番号 | 普通 0533739 |
口座名義 | 帯広北高等学校教育基金(オビヒロキタコウトウガッコウキョウイクキキン) |
学校法人帯広渡辺学園は北海道知事から「特定公益増進法人」として認可されておりますので、税法上の優遇措置を受けることができます。上記の優遇措置をご希望の方は学園事務局までお申し付けください。ご入金を確認後、本学園が発行する「寄付金受領書」及び「特定公益増進法人証明書(写し)」を郵送させていただきます。
所得控除額の計算式:寄付金額 ― 2,000 円 = 所得控除額
※年間所得金額の 40%が限度 (100,000 円 ― 2,000 円= 98,000 円が控除される)
※年間の合計寄付額が年間総所得の 40%を超える場合は、40%が限度となります
所得控除額の計算式:(年間寄付額― 2,000 円) × 40% = 所得控除額
寄付金を支払った翌年1月1日にお住いの自治体(条例指定されている自治体)において。上記、所得税減税のほか、住民税が減税されます。尚詳しい内容は、各市町村にお問い合わせ願います。
法人が各事業年度において支出した寄付金の合計額のうち、その当該事業年度の資本金等の額と所得金額を基礎として計算された損金算入限度額までは、その当該年度の損金に算入できます。
減税手続きにつきましては、「特定公益増進法人に対する寄付金」となります。なお、確定申告に関する詳細につきましては、最寄りの税務署にお問い合わせ願います。
ご寄付を頂いた個人・法人の方について、本学園のホームページの他広報誌等にお名前を掲載させていただきます。掲載を希望されない個人・法人の方はその旨を振込用紙欄または担当者までお知らせください。
ご寄付に協力いただきました、個人・法人の方の個人情報につきましては、本記念事業に係る業務のために使用することとし、それ以外は本校の個人情報管理規定に則り適正に管理いたします。