コース・進路総合コース

部活動や勉強、将来の夢も。
全力の高校生活!

教育課程

general-img01.jpg

  • general-img02.jpg
  • general-img03.jpg
  • general-img04.jpg

※()は選択科目

※LHR=ロングホームルーム

総合コースカリキュラム紹介

個性を磨き、多様な進路目標への
推進力をサポートする4コース

それぞれの希望進路に対応した4つの系で夢を叶えます。

進学文系

教員養成や経済・経営系学部など、国公立大学・私立大学文系学部・短大進学を目指す

進学理系

人気の医療系学部や看護専門学校にも対応し、理系科目の実力を着実に伸ばす

general-img05.jpg

general-img06.jpg
社会教養系

様々な教養を身につけ、資格取得にもチャレンジ!

専門学校進学や就職を目指す

情報ビジネス系

社会で即戦力となるスキルを身につけ、公務員や民間企業(事務職)への就職を目指す

在校生の声
  • 文系
    進学文系 2年花本.jpg
    消防士を目指し、勉強も
    部活動も真剣に取り組む
    環境が整っている。

    私は卒業後に消防士になりたいと思い、進学文系を選択しました。ここでは、国語や数学・英語といった進学するために必要な教科を勉強します。また、進学を目指すため難しい授業などがありますが、先生方が丁寧に教えてくれるので、しっかり理解して取り組むことができます。北高は勉強と部活動のどちらも真剣に取り組むことができる環境が整っている学校です。

    進学文系 2年
    花本 隼晟さん(札内中)
  • 進学理系
    進学理系(いしい).jpg
    わかるまで指導してくれる勉強も部活動も楽しむ。

    進学を目指すコースであり、学習の内容は難しくなりますが、先生方が分かるまで教えてくれるので、しっかり勉強することができます。将来の夢である動物の看護に関係する仕事に就くため、授業も部活動も両立して楽しみながら、真剣に取り組むことができています。

    進学理系 2年
    石井 麗菜さん(音更中)
  • 社会教養系
    社会教養(かんの).jpg
    講習や資格取得など
    学習環境が整っており
    文武両道をめざす。

    社会教養系では、専門学校進学や就職試験に向け、漢字検定取得を目指した授業や基礎的な教養、英語などを学習します。北高は部活動も盛んで、講習なども開講されていて文武両道の環境が整っており、どちらにも力を入れて活動することができます。

    社会教養系 2年
    観野 凌雅さん(西陵中)
  • 情報ビジネス系
    情報ビジネス(いながみ).jpg
    就職に役立つ簿記など
    様々な資格取得が可能
    充実した学校生活

    私は高校卒業後、事務の仕事に就職したいと思い、情報ビジネス系を選択しました。ここでは、簿記など事務の仕事に役立つ様々な資格を取ることができます。また、わからないところは先生方が丁寧に教えてくれます。北高は勉強も部活動も楽しめるので、充実した学校生活を送ることができます。

    情報ビジネス系 2年
    稲上 柚芭さん(緑南中)

教員メッセージ
general-img07.jpg
多くの学びの機会を経験し
主体的に考え自立した行動ができる人に

総合コース(担当:地歴・公民)

泉 卓也教諭

本校の総合コースでは、大学・短大・専門学校・就職と幅広い進路目標を実現できるようカリキュラムを編成しています。

どの分野に進むにせよ「主体的に考え、自律した行動ができる力」が必要となります。本校では授業や課外活動はもちろんのこと、さまざまな取り組みを行っています。各資格の検定試験、上級学校合格のための模擬試験、企業と連携してのインターンシップやガイダンス等も設定しています。本校での活動を通じて、多くの学びの機会を経験することで、今後社会人として生活していくための実践力を身につけることができると思います。